XMでは複数の「入出金方法」選択できますが、やり方しだいで手数料を安くできることをご存じでしょうか?また状況に応じた入出金方法を選ぶことで取引を有利に進めることも可能です。
ただ、XMの入出金は種類が多くあることもそうですが、仕組みが複雑なので、どうしても簡単でわかりやすい方法を選択してしまいがちです。
そこで今回は、手数料をできるだけ抑え、なおかつスムーズに取引できるようにXMの入出金の種類や手数料についてわかりやすく解説していきます。
また、出金と入金それぞれの一覧表もあるので、入出金時の参考にしてください。
XM Tradingの出金について
XMでは複数の出金方法を選べますが、それぞれ手数料や時間も異なります。
なので、自分に合った出金方法を選択できるようにXMの出金方法についてわかりやすく解説します。
出金方法は何がある?
2021年1月現在、XMの出金方法は全部で5種類あります。
- 海外銀行送金
- クレジットカード(VISAのみ)
- bitwallet
- STICPAY
- BXONE
XMではこれらの中から出金方法を選択することが可能です。
しかし、XMには出金時のルールがあるので、すべての出金方法を選択できるわけではありません。
ただ、「XMの出金時のルールが複雑でよくわからない……」ってなるかもなので、1つずつ解説していきます。
出金時の注意点1:入金方法と同じ方法でしか出金できない
XMは入金時に使用したことがない方法で出金することはできません。
そのため、「クレジットカードで入金」→「bitwalletで出金」というように、他の出金方法を選択することは不可能なので、覚えておきましょう。
出金時の注意点2:出金方法には優先順位がある
複数の方法で入金をした場合、XMの決めた出金の優先順位にあわせて出金方法を選ぶことになります。
- クレジットカード
- オンラインウォレット(bitwallet、STICPAY、BXONE)
- 海外銀行送金
出金の優先順位が決まっている理由はマネーロンダリングを防ぐためです。
優先順位が違う方法で出金申請しても問題ありませんが、出金が認められず再度申請が必要になるので、複数の入金方法を利用する人は十分注意しましょう。
出金時の注意点3:JCBカードの出金はできない
XMで使えるクレジットカードは「VISA」「JCB」の2種類ですが、「JCB」に関しては入金のみしか使えないので、覚えておきましょう。
出金時の注意点4:利益の出金ができるのは海外銀行送金のみ
XMではマネーロンダリングを防ぐために、「利益分の出金は利益海外銀行送金のみ」というルールを設けています。
なので、海外銀行送金以外で入金した場合は、2回の出金申請が必要になります。
- 残高15万円(入金10万円+利益5万円)
- クレジットカードでの出金=10万円
- 海外銀行送金での出金=5万円
また、海外銀行送金以外の出金に関しては、入金額と同額分までと決まっているので、覚えておきましょう。
出金手数料はどのくらい?
XMの出金手数料は無料(一部条件付き)ですが、自分の口座へ着金されるまでの間に、手数料が発生することもあります。
また、それぞれ限度額や出金までに掛かる日数も違うので、注意しましょう。
<XMの出金手数料>
出金方法 | 出金手数料 | 出金限度額 | 最低出金額 | 着金日数 |
海外銀行送金 | 6,000円*1 (20000円以上の入金で無料) |
無制限 | 10,000円 | 3~5営業日 |
VISA | 無料 | 入金額と同額まで | 500円 | 1~2カ月 |
bitwallet | 無料*2 | 入金額と同額まで | 500円 | 24時間以内 |
STICPAY | 無料*2 | 入金額と同額まで | 500円 | 24時間以内 |
BXONE | 無料*2 | 入金額と同額まで | 500円 | 24時間以内 |
*2021年1月時点
*2 XM→オンラインウォレットまでは無料ですが、オンラインウォレット→自分の口座へ出金するときは別途、手数料が発生します
完全に無料で出金できるのはクレジットカードのみです。
ただ、クレジットカードの場合、キャンセル扱いか返品扱いとなるので、出金までに時間が掛かります。しかもカードの使用状況によっては相殺になることも。
とはいえ、他の方法もそれぞれ手数料や時間が掛かるため、どの出金方法にすれば良いのか迷うかもです。
なので、手数料や時間、便利さを考慮した上でおすすめの出金方法を紹介します。
XMで出金するならこの方法がおすすめ!
XMで出金をするなら海外銀行送金にするのがベストです。
- 利益の出金が可能
理由は「利益の出金ができる」ということだけですが、FXは利益を出すことが目的なので、他の方法で出金=自分のお金を引き出すだけになってしまいます。
なので、できるだけ海外銀行送金の回数を増やすのがベストですよ。
とはいえ、海外銀行送金はデメリットも多くあるので、注意も必要です。
- 手数料が高い(2,500~10,000円ほど)
- 時間が掛かる(3~5営業日)
海外銀行送金の1番のデメリットは手数料が高いことです。
ただ、「20,000円以上の出金申請をする」「出金回数を減らす」などの対策を行えば削減することも可能です。
さらに、リフティングチャージや受取手数料が安くすむ銀行を選択すれば、XM→自分の口座へ着金するまでの手数料を2,500円にできますよ。
時間に関しては短縮できませんが、余裕をもって出金すれば、時間を気にすることもありません。
海外銀行送金はデメリットもあるかもですが、やり方しだいでデメリットを減らせます。
なので、XMで出金するときは、利益の出金ができる海外銀行送金の回数を増やすことをおすすめします。
XM Tradingの入金方法は?
XMでは複数の入金方法を選べます。出金とは違い入金時の複雑なルールは特にありません。
ただ、「手数料」「反映時間」などがぞれぞれ違うのでわかりやすく解説します。
入金方法は何がある?
2021年1月現在、XMの入金方法は全部で8種類あります。
- 国内銀行送金
- クレジットカード(VISA)
- クレジットカード(JCB)
- bitwallet
- STICPAY
- BXONE
- Pay-easy(ネット・ATM可)
- スマートピット(ローソン・ファミリーマート)
XMではこれらの中から入金方法を選択することが可能です。
入金ボーナスって何?
XMでは「入金ボーナス」といって、新規口座開設をした人を対象に入金額と同等のボーナスがもらえるキャンペーンを常に行っています。
- 100%入金ボーナス=5万円分
- 20%入金ボーナス=45万円分
入金ボーナスは全部で50万円分もらえます。
最初の5万円は100%の割合、残りの45万円分は20%の割合で、期間や回数の制限はありません。
なので、上限を超えない限り、入金額+100%のボーナスor20%のボーナスを取引資金として活用できます。
対象の口座は「スタンダード口座」と「マイクロ口座」の2つ。
また他にも「口座開設ボーナス」「取引ボーナス」を受け取れるので、取引を有利に進めることができますよ。
入金するときの手数料は?
XMの入金手数料はほとんどが無料ですが、一部料金が掛かる入金方法もあるので、覚えておきましょう。
<XMの入金手数料>
入金方法 | 入金手数料 | 最低入金額 | 反映時間 |
国内銀行送金 | 980円*1 (1万円以上の入金で無料) |
500円 | 1時間以内(営業時間内に限り) |
VISA | 無料 | 500円 | 即時反映 |
JCB | 無料 | 10,000円 | 即時反映 |
bitwallet | 無料 | 500円 | 即時~数分以内 |
STICPAY | 無料 | 500円 | 即時~数分以内 |
BXONE | 無料 | 500円 | 即時~数分以内 |
Pay-easy | 280円 | 2,000円 | 即時~数分以内 |
スマートピット | 280円 | 2,000円 | 即時~数分以内 |
*2021年1月時点
XMへ入金するならこの方法がおすすめ!
XMで入金するときに1番おすすめな方法というのは状況によって変わります。
そこで、状況別おすすめの入金方法を紹介するので参考にしてください。
とにかく急いで入金したいときは「クレジットカード」
クレジットカード入金はXMのマイページで入力するだけで口座へ反映されます。
そのため、「ロスカットされそうだけど、もちこたえたい」というように時間が限られてるときは、最低限の入力で即時反映が可能なクレジットカードを使いましょう。
現金や対応してるカードがないときは「オンラインウォレット」
オンラインウォレットを経由することで、XMで使用不可のクレジットカードでの入金が可能になります。
なので、「マスターカードしかもってない」という人は、いつでもオンラインウォレットへ入金できるように事前にIDを発行しておきましょう。
「オンラインウォレットへの入金」「XMへの入金」と2回の作業+手数料が若干掛かりますが、新たにカードを作成するよりは楽ですよ。
時間に余裕があり現金を用意できるときは「国内銀行送金」
国内銀行送金は「1万円以上の入金」「XM指定の銀行を利用」と2つの条件を満たせば無料で入金することが可能です。
また、利益の出金を考えると、「入出金ルートを1つのできる」というメリットもあるので、時間やお金に余裕のある人は国内銀行送金をおすすめします。
XM Tradingの出金・入金でよくある質問
XMの出金や入金は複雑なので、申請に戸惑うことも多々あります。
そこで、よくある質問についてまとめましたので、参考にしてください。
出金されるまで日数はどのくらいかかる?土日の対応は?
出金されるまでの日数は出金方法によって異なります。
- 海外銀行送金=3~5営業日
- クレジットカード=1~2カ月
- オンラインウォレット=24時間以内
オンラインウォレットに関しては、オンラインウォレットから自分の口座へお金を移動する手続きも必要になります。
ただ、こちらも即日対応なので、急がなくても問題ありません。
また、土日の申請した分は月曜日に処理されるため、平日より1~2日遅れることを覚えておきましょう。
出金拒否などのトラブルってあるの?
XMには出金拒否の噂はほとんど出ていません。
しかし、出金時のルールが複雑なので、「出金拒否かも」と感じることがあるのは事実です。
とはいえ、ルール通りに出金すれば問題ないので、出金できないときはやり方を見直すことをおすすめします。
入金が反映されるまでの時間はどのくらい?
XMへ入金後、早ければ「即時~数分」遅くても「1時間以内」には取引口座へ反映されます。
ただ、銀行の受付時間外に国内銀行送金を利用した場合、受付開始後の手続きとなるので、入金を急ぐときは国内銀行送金以外の入金方法で対応しましょう。
入金にデビットカードは使用できる?
XMはデビットカードでの入金にも対応してます。
なので、クレジットカードでもデビットカードでも問題なく入金できます。
入金はいくらから可能?
最低入金額は500円からです。
しかし、入金方法によっては2,000~10,000円の場合もあるので、上記の入金方法一覧を参考にしながら入金することをおすすめします。